METAL RYCHE m-2316

METAL RYCHE鋼鉄帝国として20年ほど前から やっていたホームページから転進しました。 「鋼の旋律」は主に音楽関係について。 ジャンルは軽音楽なので気楽に読んでくれ。 「鋼鉄の言霊」は社会一般に対する我が闘争。 我が妄想に近いが、我が早漏よりもましであろう。まあ、これも気楽に読んでくれ。 「銀河のスクラップ」は本や映画の感想など人生のスパイスだな。たまに塩味がきついが気軽に読んでくれたまえ諸君。

ロックザネーション 9月14日


1 ドラゴンフォース”トゥルーパーズオブスターズ”
2 ソナタアークティカ/タルビユエ”メッセージフロムサン”
3 シナー/サンタムエルテ”ラストイグジットヘル”
4 ステイタスクォー/バックボーン”ゲットアウトオブマイヘッド”
5 アンドレマトス/ベストオブアンドレマトス”コーズオブライフ”
6 ブラックレイン/ダイイングブリード”ダイイングブリード”
7 バロックプロジェクト/セブンシーズ”アイコールユアネーム”
8 エクリプス/パラダイム”ヴィヴァラヴィクトリア”

4)日本盤が出るのはなんと17年ぶり。確かに昔々のガイド本を見ても
それなりに大物の扱いではあるものの、なんか人気無かったもんね。あの当時は日本の媒体でどう扱われるかで人気の出方が全然違った。

流れ的には
60年代中期 ビートルズで洋楽革命   
60年代後期 英米で流行ったバンドがそのまま流行る
70年代初期 来日したバンドや日本で受けた曲があるバンドが流行る
70年代中期 日本の媒体で大きく取り上げられるルックスの良いバンドが流行る
70年代後期 ディスコなら流行る
80年代初期 伊藤政則氏がメタルを流行らし、渋谷陽一ロキノン系確立
ってな流れか。
というわけでステイタスクォーは流行らんかったんだな。

6)音的にはLA系、行動はおバカ系なフレンチなバンド。

余談ですがHFMのオンエアリストがアルファベット表示に戻りました。