ロック史上に名を残したバンドの初期のアルバムには非常に熱い情熱を感じるアルバムが多い。ビートルズやレッドゼッペリン、アイアンメイデン、デフレパード、メタリカもそうだ。勢いよくあふれ出る若さに裏打ちされた力強い創造性が時代や世代を超えて伝わってくる。
ラブバイツの3作目「エレクトリックペンタグラム」からはそれと同質の情熱を感じる事が出来る。曲は徹頭徹尾速めの攻めた曲ばかり。おとなしいバラードなんぞ無い。バンドにとっての3枚目は起承転結で言うところの転で、サウンドを変えてくるバンドも多いがラブバイツは全く変える事をしなかった。曲やサウンドは過去二枚の遙かに高い延長線上にある。この道をまっすぐ突き進むのだという彼女たちの覚悟を示しているようだ。覚悟を決めた人間は強い。そんな人間達が作り出す作品が素晴らしくないはずが無い。
命みじかし、恋せよ乙女。世界を目指し頑張れ!
メンバー各自の力量も海外の名だたるバンドと比較してもハイレベル。
特にドラムのハルナは驚異的。最近はパワフルなツーバスを叩ける女子ドラマーも出てきていた。ハルナはパワーに加えて実にセンスが良いフィルインが入る。これが曲を滅茶苦茶盛り上げている。
そして見た目とのギャップも驚異的だ(笑)。
ツインギターも過去二枚に比べて遙かにレベルを上げた。北欧デスメタル系並、時にドラゴンフォースか!と思えるほど速いのにメロディアス。
見事なハモりの後に流麗なギターバトルそしてまた見事なハモりというメタルツインリードの王道は全盛期のアイアンメイデンを思わせる。NWOBHMを思わせる突っ込んだリフを主体とする曲が多いのも特徴だな。これはベースのMIHOが作ってる曲が多いからだろうか。ベースは知識があまりないので俺は詳しくかけん。
そしてヴォーカルのアサミ。全曲凄いが特に”ウエンデスティニーズアライン”が凄い。音域が広い上にどの音域も一様に伸びる。女子は苦手であろう低音域も減衰していない。時に喉を特徴的に使う歌い方も言いアクセントになっている。
最後に伊藤政則氏は最初からこのバンドを推していた。他の日本のバンド、女子バンドも多い中、少し偏りすぎではないかとも思えるぐらいの推し方だった。しかしこのアルバムを聴けば氏の慧眼に敬服せざるを得ない。大化けですよ。間違いなく世界の頂点を目指せるバンドです。