METAL RYCHE m-2316

METAL RYCHE鋼鉄帝国として20年ほど前から やっていたホームページから転進しました。 「鋼の旋律」は主に音楽関係について。 ジャンルは軽音楽なので気楽に読んでくれ。 「鋼鉄の言霊」は社会一般に対する我が闘争。 我が妄想に近いが、我が早漏よりもましであろう。まあ、これも気楽に読んでくれ。 「銀河のスクラップ」は本や映画の感想など人生のスパイスだな。たまに塩味がきついが気軽に読んでくれたまえ諸君。

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ロックザネーション HFM 5月15日放送

ゲイリーが軽めにゆっくりと弾いてるけど、この力の抜き方を聴くと、あ~生きてたらどんなに良いギターを聴かせてくれただろうと心底惜しくなる。オジーのアルバム「ノーレストフォーウイッキド」前作の「罪と罰」が大ヒット、次作「ノーモアティアーズ」で…

ロックザネーション HFM 5月22日放送

伊藤氏がB!誌の断言で書かれてますが今後続々出て来る新譜を迎え撃ちましょう! まずハロウィーン。良いですねー、何も考えずに美メロに身を委ねて軽い疾走感に浸りましょう。そしてマイルスケネディもレベルを一つ揚げた感じがしますね。個人的にはちょっ…

心の支え

2005年5月11日この日、俺は作業中に倒れて人生初の救急車に乗った。そして翌日は会社を休み、その翌日広島でジューダス・プリーストを見た。公演前からあまり気分は良くなく平和公園で昼寝した。公演中もフラッシュが眩しくクラクラした。それでも終…

ロックザネーション HFM 5月8日放送

グレヴァン買っちゃおうかな。フランス産のゴジラにセパルトゥラみたいなトライブ感があるの不思議。そのブラジルつながりの二人のコラボはなんじゃこりゃの中途半端さ。1 LIVING WITH THE BLUES / GARY MOORE2 TEARS OF RAIN / GRETA VAN FLEET3 THE LONELI…

ロブ・ハルフォード回想録/ロブ・ハルフォード

ロブがゲイであることはメタルファンなら周知の事実。とは言えここまで赤裸々にその行為を書かれると正直ドン引きである。その苦悩には同情しつつも、あまりにもえげつない行為が連続し中盤辺りからその辺の話は少々飛ばし読み気味になった事を正直に書いて…

戦車登場

昨年の今頃、武漢肺炎ウイルスとの戦いは塹壕戦と書いた。地味に耐久を強いられる戦いが1年続き3度目の緊急事態宣言の効果は薄くなってきている。戦いはまだまだ続くのだがインドからの変異ウイルスが登場したことにより状況は一変した。行き詰まった塹壕…

歴史的瞬間

写真月刊誌の休刊が相次いでいる。休刊予定の月刊誌を見たがプロ写真家の巻頭から並ぶ。非常に良い紙を使ってある。これらを印刷する印刷屋は大打撃だろう。いわゆる薄い本が並ぶコミケがコロナ禍で中止になり2年目になる。これも印刷屋さんには大打撃だ。…

幸福度が高そうな抗体検査

県外に出張したためPCR検査を受けることになった。ちょうど折りよく市は駅前で臨時のPCR検査を始めるというので行ってきた。行われていたのは唾液による検査キットの配布であった。回収した翌日には結果を知らせるというシステムだった。大行列ができ…

ロックザネーション HFM 5月1日放送

ゲイリー・ムーアは個人的には見損ねた大物の一人。最後の来日公演の時近くに出張していて見ることが出来たのに今日みたいな大気不安定で体調不良。断念したのが悔やまれる。もしも存命であればロックだブルースだを超えた素晴らしいギタープレイを披露した…

宇喜多の楽土/木下昌輝(文春文庫)4月28日読了

宇喜多秀家の父、直家は戦国の梟雄として名を馳せているが、この作品では干拓事業に力を入れるなど理想のために汚い手も使った人物として描かれている。その父の夢を継ぎ楽土を目指す秀家だったが周りがそれを許さない。父から領土を引き継いだ時、宿敵毛利…

西郷の首/伊藤潤(角川文庫)4月10日読了

この小説を読むまで気づいていなかったが、江戸時代の加賀前田家百万石は外様大名では最大だったのだな。幕末から明治維新にかけて大きな存在感を発揮してもおかしくなかったのだが人材を全く排出出来なかった。そんな幕末マイナー藩となった加賀前田藩の下…