METAL RYCHE m-2316

METAL RYCHE鋼鉄帝国として20年ほど前から やっていたホームページから転進しました。 「鋼の旋律」は主に音楽関係について。 ジャンルは軽音楽なので気楽に読んでくれ。 「鋼鉄の言霊」は社会一般に対する我が闘争。 我が妄想に近いが、我が早漏よりもましであろう。まあ、これも気楽に読んでくれ。 「銀河のスクラップ」は本や映画の感想など人生のスパイスだな。たまに塩味がきついが気軽に読んでくれたまえ諸君。

レットイットビー/ザ・ビートルズ

 映画「レットイットビー」は封印に近い状態にあったがこのたび、大量に残されたフィルムを再編集して新しい映画(結局ネット公開)が作られた。合わせてサントラであるアルバム「レットイットビー」もリミックス/リマスターされた。オリジナルの映画を観た人は案外少ないだろう。俺もガキの頃、たった一度観ただけだ。断片はネットで見ることができるが、バンドの緊張感が撮影された冬の寒さを殊更感じさせる。だからアルバムの方も冬のイメージで、ある種の無常観、日本人の好きなわびさびさえ感じさせていた。過去のリマスター盤でもこの印象は全く変わらなかった。フィルスペクターのプロデュースを取り去った「レットイットビーネイキッド」でも、演奏のタイトさは出たものの緊張感は消えなかった。
 ところがこの新しい「レットイットビー」は全く印象が異なる。今まで他のアーティストを含めてリミックス/リマスターで印象が変わったアルバムは幾つかある。しかしそれは、ヴォーカルが前に出たとか、ギターが非常にクリアになったとか、あくまで音が変わったことによる印象変化であった。しかしこのアルバムは音の印象ではなくアルバムから受けるイメージが全く変わった。こんなことは初めてである。気のせいと言われればそれまでだが、メンバー間の緊張感は全く感じられなくなり、それどころか一体感を超えた仲の良さが感じられるほどである。使われた曲も同じで音源自体もオリジナルで使われていた物と同じ。何か新しい音が付け加えられているとか、取り除いたとか、そういうのもほとんどない。この温暖化のマジックがなんなのか、俺にはわからない。
 「レットイットビー」はレコーディング順からいけば「アビーロード」より早い。本当は「ゲットバック」という原点回帰的ロックンロールアルバムを作ろうとしてレコーディングしていた。それを映画用に撮影していたのだがアルバムは結局まとまらず没になり、映画だけが出来上がり、その映画に合わせてサントラに仕上げたから、あんな暗く悲壮感漂うものになった、いやならねばならなかった。ビートルズ、そして60年代という時代の終わりの象徴としてあれが相応(ふさわ)しかったのだ。だが時は経ちこのアルバムをレコーディングしていた頃は、まだ解散するような状況でなかったのはいろいろな記録からも明らかとなっている。当時の本当の姿と音を見聴きできる事になったことを素直に喜びたい。